比謝川汚染、薬剤使用なら中止要求 県、米軍に照会へ
県企業局は20日、北谷浄水場や比謝川などで国内で原則使用が禁じられている化学物質の有機フッ素化合物(PFOS)が高い濃度で検出された問題で、市町村説明会を県庁で開いた。平良敏昭局長は21日に沖縄防衛局を通じて米軍にPFOSを含む薬剤などの使用実態を照会すると説明し「早急に回答を求め、使用が明ら...
View Article「リゾ婚」、ふるさと名物に特定 全国初、名護・恩納・読谷が共同で応援宣言
地域資源を活用した婚礼商品の開発に取り組む名護市、恩納村、読谷村の3首長が20日、読谷村のチュチュリゾートウェディングラソールガーデン・アリビラで共同会見し、「沖縄リゾートウエディング」を「ふるさと名物」に特定し、自治体として応援していくことを宣言した。 中小企業庁が本年度から始めた「ふるさ...
View Articleシークヮーサーの皮、微粉末化し食品材料に ブルーオーシャンズが新技術確立
【大宜味】大宜味村で取水した天然水を製造・販売している「ブルーオーシャンズ」(同村、中田裕久社長)は、シークヮーサーの果皮を瞬間乾燥させ、微粉末(パウダー)にする新技術を確立させた。 血糖値やがん転移の抑制といった効果の研究が進む「ノビレチン」の含有が高いシークヮーサーだが、研究者によると9割...
View Article宜野湾市長選、きょうから三日攻防 浮動票獲得へ全力
【宜野湾市長選取材班】24日投開票の宜野湾市長選は21日から選挙戦終盤の三日攻防に突入する。米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設問題や経済振興などをめぐり、再選を目指す現職の佐喜真淳氏(51)=無所属・自民、公明推薦=と元県幹部で翁長県政与党が支援する新人の志村恵一郎氏(63)=無所属=が市...
View Article日本一早い田植え開始 西表
【西表島=竹富】県内一のコメどころの八重山で超早場米の田植えが始まった。竹富町西表島では20日、稲作農家の西大舛高均さん(39)が日本一早い収穫に向けて田植え機でひとめぼれの苗を植え付けていった。5月中旬ごろにも収穫が始まる。 西大舛さんは「おいしいコメを食卓に届けるため管理を徹底し、豊作を期...
View Article冬季国体 県選手団結団式 「正々堂々と戦う」
第71回国民体育大会冬季大会の県選手団結団式が20日、那覇市の県体協スポーツ会館で開かれた。アイスホッケーとスキーに出場する選手や県体育協会の関係者が出席し、本番へ気合を入れた。 アイスホッケーは1月27日から31日まで岩手県盛岡市などで、スキーは2月20日から23日まで岩手県八幡平市で行わ...
View ArticleMICE施設4万平方メートル決定 展示場規模、国内5番目
翁長雄志知事は20日、県庁で会見し、与那原町と西原町にまたがる中城湾港マリンタウン地区に建設する大型MICE(国際会議や企業の報奨旅行など)施設の機能と規模を発表した。経済界から5万平方メートルへの拡張要請があった展示場について、国内5位の大きさとなる3万平方メートルとした上で、多目的ホールな...
View Article<金口木舌>酢豆腐は一口に限る
若い者が集まって一杯飲もうということになったが、肴がない。豆腐があったと出してきたら黄色くなって酸っぱい臭いもする。そこに通り掛かったのはいつも通人ぶる若旦那 ▼鼻持ちならないヤツをからかってやろうと若い者が一計を案じた。勧められて腐った豆腐を食った若旦那。「これは酢豆腐ですね」と知ったかぶりを...
View Article<社説>訪日外国人客最多 地方訪問の仕組みつくろう
2015年に日本を訪れた外国人旅行者が過去最高の1973万7400人に達した。消費額も3兆4771億円で最高を更新した。 政府目標である「2020年までに2千万人」実現の可能性が高まった。中国人へのビザ発給要件緩和など観光立国への施策が効果を発揮した形だ。今後は地方に足を運んでもらう工夫など...
View Article<社説>がん 封じ込めを実現しよう
日本人の2人に1人は生涯で最低1回はがんにかかり、3人に1人はがんで死亡する。だからその克服は国民的課題である。 全国がん登録制度が今月から始まった。国内全てのがん患者のデータを漏れなく集めて分析するから治療成績向上につながるはずだ。データに基づく科学的対策により、封じ込めを実現したい。 国...
View Article糸満市長選投票、6月5日に決定 県議選と同日
【糸満】糸満市選挙管理委員会(山川國正委員長)は20日、任期満了に伴う糸満市長選挙の期日を5月29日告示、6月5日投開票とすることを決定した。投票日は県議選と同日となる。 2015年12月現在の糸満市の選挙人名簿登録者数は4万5493人(男性2万2790人、女性2万2703人)。
View Article日本一早い田植え開始 西表
【西表島=竹富】県内一のコメどころの八重山で超早場米の田植えが始まった。竹富町西表島では20日、稲作農家の西大舛高均さん(39)が日本一早い収穫に向けて田植え機でひとめぼれの苗を植え付けていった。5月中旬ごろにも収穫が始まる。 西大舛さんは「おいしいコメを食卓に届けるため管理を徹底し、豊作を...
View Article<南風>牛肉より旨いらしい…
松の内にミケランジェロ・アントニオーニ監督の『さすらい』を観(み)た。「愛の不毛」にさまよう中年男が題材のこの作品は世の該当者連の自己憐憫(ウチアタイ)が半端ない。名匠の故郷、北イタリアのポー河流域で展開するあるシーンが意表を突く。主人公の雇い主は南米で一旗あげた成り金だが、従業員が捕まえた獲...
View Article子牛高値、市場沸く 伊江で初競り 過去最高108万円超も
【伊江】肉用牛の産地として知られる伊江村で、2016年の牛の初競りが15日、同村家畜市場で開かれた。334キロの雄の去勢子牛(美国桜×勝忠平×安福久)が108万3240円(税込み)の値が付き、去勢で過去最高額を記録した。雌の子牛の最高価格は247キロで87万8040円(百合茂×安福久×第1花国)だ...
View Article古典音楽普及たたえ「世禮國男賞」創設へ 11月に音楽祭も
【平安座島=うるま】「聲楽譜附野村流工工四」を著し、琉球古典音楽の普及継承に多大な貢献をした世禮國男について語る講演会(同顕彰事業会など主催)が17日、平安座自治会館で開かれた。世禮が作詞した平安座小中学校校歌を彩橋小中学校吹奏楽部生徒たちが演奏したほか、古典音楽演奏も交えながら、世禮の軌跡を...
View Article450人、自然感じ汗流す 沖縄市、初のウオーク大会
【沖縄】第1回の開催となる沖縄市ウオーキングフェス(市主催)が17日、東南植物楽園で開催された。市民約450人が参加して、同園の緑に囲まれたオリジナルコース3・2キロで歩みを進め、自然を体感しながら交流を楽しんだ。 日ごろ運動する機会の少ない人へ体力づくりの機運を盛り上げる一助にしてもらおう...
View Articleエイサー交流で絆深く 学生連合、障がい者に太鼓贈る
【宜野湾】県内3大学(琉球大学、沖縄大学、沖縄国際大学)の学生で構成する学生エイサー連合は18日、那覇市内の障がい者3団体にパーランクーを贈った。2001年から各種イベントで交流を続けており、昨年11月に沖縄市での第4回学生エイサー祭りで募った資金を使って、障がい者へ感謝の気持ちを伝えた。 ...
View Article「詳細な説明を」 農水省、TPP対策を説明
沖縄総合事務局は21日午前10時から、那覇市前島の県水産会館で、環太平洋連携協定(TPP)に関する政策大綱を踏まえた農林水産分野の対策やTPPに関連する補正予算、次年度予算事業について説明会を開いた。関係者ら150人余が参加した。 TPP交渉に携わった梶尾達也農林水産省大臣官房参事官ら農水省...
View Article子の無病息災、 願い込め 発祥地でムーチー作り
【南城】旧暦12月8日の「ムーチーの日」に当たる17日、南城市大里西原区の大里城跡公園体験交流センターで「市うふざとムーチー祭」(市大里区長会・OB会有志主催)が開かれた。多数の親子連れが参加し、月桃の葉でムーチーを包む体験に挑戦。ムーチーを蒸すシンメーナービからは甘い香りが漂い、参加者らは蒸...
View Article第49回県母子保健大会 向上に貢献、21人表彰
「ふれあい・支えあい・育ちあい~ゆいまーるで育む子どもの未来」をテーマに、第49回県母子保健大会(県、県小児保健協会主催)が21日、浦添市てだこホールで開かれた。母子保健推進員や保健師らが参加し、母子保健の課題について意識を高めると共に、互いの連携を深めた。母子保健の向上に貢献したとして、5人...
View Article