地域との相互理解へ 就労訓練工場「しせいかい」子どもらとパン作り
【うるま】うるま市上江洲の就労訓練工場「しせいかい」は23日、うるま市の上江洲子ども会の子どもたちを招いたパン作り体験を行った。毎年恒例の交流行事。子どもたちが工場のメンバーに習いながら来年のえと申(さる)にちなんで、サルをイメージしたパンを作った。 就労訓練工場は併設する精神科「平和病院」...
View Article那覇西、初戦で敗れる 新潟明訓に0-2 全国高校サッカー
第94回全国高校サッカー選手権第2日は31日、1回戦を行い、県代表の那覇西は新潟代表の新潟明訓と千葉県のフクダ電子アリーナで対戦し、0―2で敗れた。那覇西は前半からペースを握り0―0で折り返したが、終盤に2失点した。【琉球新報電子版】
View Article響き渡る声量に驚き プロ歌手・宮平、樋渡さんが音楽会
【糸満】糸満市の光洋小学校(玉城義一校長)で21日、ソプラノ歌手の宮平真希子さん(33)=ドイツ在住=と、アルト歌手の樋渡かおりさん(35)=宜野湾市=によるクリスマスコンサートが開かれた。糸満市は宮平さんのふるさと。「地元の子どもたちにクラシック音楽を身近に感じてもらいたい」との思いが実った...
View Article北部に赤い宝石 マンリョウ、クマタケラン
【名護】やんばるの森の中で新春を彩る縁起物、マンリョウ(万両)とクマタケランが、真っ赤な果実をつけている。まるで「赤い宝石」のようだ。 マンリョウはセンリョウ(千両)などとともにたくさんのお金をほうふつとさせるので、正月の縁起物として生け花によく利用される。林の中で生育し、夏に白い花を咲かせ...
View Article日馬富士、笑顔で給食 とよみ小、伊勢ケ浜部屋と交流
【豊見城】豊見城市立とよみ小学校(上原周子校長)で16日、横綱・日馬富士ら伊勢ケ浜部屋の大相撲力士6人を招いた交流会と給食会が開かれた。 児童からの「相撲を始めたきっかけは」という質問に対し、富栄は「きっかけは親方と出会い、食事をごちそうになったこと。レストランに入ったつもりが、いつの間にか...
View Article現代版組踊を披露 久米島高学習発表 まちづくり案も発表
【久米島】久米島高校(前川守克校長)の「第2回総合学習発表会」が19日、具志川農村環境改善センターで開催された。 前川校長は「生徒たちが自己表現に向け多くの進歩が得られるよう、生徒を叱咤(しった)激励してください」とあいさつした。 1年生は全員で、現代版組踊「月光の按司 笠末若茶良」を披露。...
View Article死亡事故増41人 高齢者6人増の15人 15年県内
2015年の県内の交通事故による死亡者数は、統計開始以降の最少だった14年の36人より5人増えた41人(速報値)となる見通しであることが31日正午現在、県警交通企画課のまとめで分かった。交通事故の死亡者数は2年ぶりに40人台を突破した。15年は65歳以上の高齢者の死亡事故が多い傾向にあった。 ...
View Article国内最大・障がい者音楽祭 ゴールド沖縄、初開催へ
障がいのある人の国内最大級の音楽イベント「第13回ゴールドコンサート」(主催・NPO法人日本バリアフリー協会)の予選となる沖縄大会が2月27日、沖縄市のミュージックタウン音市場で初開催される。初の沖縄大会の開催に関係者らは「障がいのある人の新たな目標の場所になってほしい」と期待を寄せた。 同コ...
View Article全盲の外間さんケアマネ合格 介護患者、家族に光
全盲の外間久生(ひさお)さん(61)がこのほど、介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験に合格した。合格率1割の難関に2度目の挑戦で合格。2、3月に実務研修を受けて資格取得、登録となる。県内で登録されているケアマネのうち、視覚障がい者は1人。資格を取得すれば視覚障がい者では2人目になる...
View Articleウッキウキ~の年に 石垣「リスザルの森」人気
【石垣】ぴょんと肩に飛び乗り、人懐こい愛くるしい顔を見せるリスザルたち。石垣市名蔵の石垣やいま村で飼育されている「リスザルの森」では59匹が元気いっぱいに来園客と戯れる。ことしは申(さる)年。昨年はここ10年で最も多い12匹が生まれ子宝に恵まれた。縁起がよいとしてさらに人気を集めそうだ。 南米...
View Article着陸時、減速足りず 粟国事故 第一航空が規定違反
2015年8月の粟国空港での第一航空機着陸事故で主に離着陸時に減速するため主翼の空気抵抗を変える「フラップ」(高揚力装置)が当時、大阪航空局から許可を得た規定通りに操作されず、減速がしっかりなされていなかった可能性があることが31日までに調査関係者への取材で分かった。 同社の運航規定では、粟国...
View Article<金口木舌>自己決定権を羅針盤に
新しい年が明けた。今年のえとは申(さる)。「犬猿の仲」や「猿の尻笑い」「猿に烏帽子(えぼし)」など、いいイメージの言葉は少ない。昔話「さるかに合戦」では、カニをだました上に渋柿を投げつけ殺してしまう悪役だ ▼その子孫という設定で、1956年の琉球新報元日号に山之口貘が童話「こざるとこがに」を寄せ...
View Article<社説>新年を迎えて さらに平和希求を 子の貧困解決を最優先に
2016年を迎えた。ことしは平和についてあらためて考え、さらに希求する年にしたい。 3月には集団的自衛権行使を可能とする安全保障関連法が施行される。自民党は17年に憲法改正の国会発議を目指している。安倍晋三首相は今夏の参院選後に改憲論議を加速させたい考えだ。 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移...
View Articleキングス敗れる 金沢に84-86
プロバスケットボールTKbjリーグの琉球ゴールデンキングス(西地区3位=18勝6敗)は2日、沖縄市体育館で金沢武士団(同7位=12勝14敗)と今季第25戦を行い、84―86で敗れた。金沢との第2戦は3日午後6時から同体育館で行われる。【琉球新報電子版】
View ArticleUターンラッシュ本格化 那覇空港も混雑
年末年始に帰省していた県内出身者や観光客のUターンラッシュが本格化した2日、那覇空港は混雑した。お土産を両手いっぱいに抱えた外国人観光客や別れを惜しんで記念撮影をする人が見られた。Uターンラッシュのピークは3日になる見通しだ。 15年12月30日から地元の与那原町に帰省していた島袋朝樹さん(2...
View Article「元気に育って」 元日ベビー、家族に笑顔
県内各地で1日、「元日ベビー」が元気な産声を上げた。 中城村のうえむら病院では1日に2人の新生児が誕生した。午前6時47分、金城笑莉(えみり)さん(24)が体重3125グラムの次女紅季(こにい)ちゃんを出産した。笑莉さんと父佑樹さん(30)は「元気に生まれてきてくれてうれしい。姉の咲季(さりい...
View Article元旦儀式、厳かに 首里城で新春の宴
首里城公園新春の宴が1日、那覇市の首里城公園で始まった。1、2の両日は、琉球王国時代に首里城で行われていた元旦の儀式「朝拝御規式(ちょうはいおきしき)」が3部構成で再現された。豪華な衣装を身にまとった国王らが行う儀式に、大勢の観客が見入った。 初めて沖縄を訪れ、家族で首里城へ来た多田尚樹さん(...
View Article半袖で初詣も 正月暖かく、下地島で26.3度
2日は先島地方を中心に夏日を記録する地域もあり、暖かい正月になった。新年を迎え、多くの初詣客でにぎわった県内各地の神社や寺では、半袖や薄着で参拝する人の姿も多く見られた。 下地島では2日午後1時に26.3度となり、1月の観測史上最高を記録した。那覇市は午後1時38分に24.1度を記録した。 沖...
View Article新基地阻止へ始動 300人、辺野古で「初興し」
【名護】米軍普天間飛行場の移設に伴う新基地建設の準備が進む名護市辺野古の松田ヌ浜には1日、初日の出を見ようと県内外から約300人が訪れた。初日の出を拝んだ稲嶺進市長は「ことしは基地問題にとどめを刺す年にしよう」と意気込みを語った。 浜では辺野古への新基地建設に反対する有志らによる「初興(はちう...
View Article御茶屋御殿復元へ調査 戦災で焼失、那覇市が計画
那覇市は2016年度、琉球王府の迎賓館ともいわれ、沖縄戦で焼失した那覇市首里崎山町の御茶屋御殿(うちゃやうどぅん)の復元を目指し、国の文化財指定に向けた調査を行う計画を進めている。調査は現存する石垣などの現況測量と図面の作製を行う方針。市は文化庁の補助金を活用した事業費案を市議会2月定例会に提...
View Article