冬鳥や旅鳥として知られるソリハシセイタカシギ(セイタカシギ科)1羽が14日、豊見城市与根の通称「三角池」に飛来し、カモやセイタカシギなどと餌をついばんだり、羽繕いしたりする姿が見られた。 上向きに反ったくちばしと白と黒の2色の体が特徴。漫湖水鳥・湿地センターの池村浩明さん(34)は「県内では毎...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
豊見城・三角池に冬鳥飛来
↧