県保健医療部健康長寿課は30日、12月1日の「世界エイズデー」に合わせて、2015年に県内でエイズウイルス(HIV)の感染が判明した人が30日現在で26人だったと発表した。 過去3番目に多い。このうちエイズが発症して初めて感染が発覚したエイズ患者は10人で全体の38%だった。 県は「早期に適切...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
県内HIV感染26人 15年、発症後に発覚10人
↧